またまたバトンいただいちゃった♪(o^-^o) ウフッ
バトンって回すのが苦手だけどやるのは好き♪(*゚▽゚*)
そしてこのバトンはまゆびのお友達のところをぐるぐる回っていました。
「四季」の
enuさん→
「yozoの気が向いたと記」の
yozoblogさん→
「夢見るととろ日記」の
ととろさん→
「ROOM-M」の
mioさんそしてまゆびにバトンが回ってきたのです♪
さらにmioさんからバトンを受け取ったその日の夜、
「webでお絵かき」の
まこさんから
バトンが回って来たのです!!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
ちょこっと違う部分があるのですが、同じバトンでした。
なんだか面白い偶然でした。
ちなみにmioさんからもらったのは「バトン」という名前、
まこさんからもらったのは「愛のバトン」という名前でした。
こういうのって途中でどんどん変わっちゃうのかな?
確かに自分の好きなように変更しちゃいますものね。
ではでは前置きが長かったですが、
バトンの回答してみたいと思います♪
質問はコチラ♪
バトン(コピペ用)
Q1.次にタスキ(バトン)を渡す方です。
Q2.お名前は?
Q3.おいくつですか?
Q4.ご職業は?
Q5.ご趣味は?
Q6.好きな異性のタイプは?
Q7.特技は?
Q8.資格はありますか?
Q9.悩みはありますか?
Q10.好きな食べ物、嫌いな食べ物
Q11.あなたの愛する人に一言
(11. あなたが愛する(このバトンを渡してくれた)「○○」さんにひとこと。)
Q12.渡す(回す)人の紹介
11の質問だけがちょこっと違っていましたので
2つの質問を並べてあります。
ではではスタート♪
Q1.次にタスキ(バトン)を渡す方です。 初めから難問が。(笑)
このバトンまゆびのお友達はたくさん回答されているのです。
一覧にすると
「ママのつぶやき」のマミーさんの「自己紹介 バトン!」
「四季」のenuさんの「今週3回目!?バトンだよー♪」
「yozoの気が向いたと記」のyozoblogさんの「バトン?」
「夢見るととろ日記」のととろさんの「「バトン」っていうバトン?!を受け取りました」
「ROOM-M」のmioさんの「バトンという名のバトン」
「webでお絵かき」のまこさんの「「愛のバトン」・・・愛ってなぁに?」
「KOROPPYの本棚」のKOROPPYさんの「「愛のバトン」頂きました」
なんと7人も。(笑)ちなみに記事の古い順番に並べています。
皆さんの記事、すごく面白いのでぜひ行ってみてくださいね♪(*^-^)ニコ
で、結論は。。。
ここにコテっと置いておくことにします。
拾っていただけるかたはコメントいただけると非常にありがたいです♪
Q2.お名前は? まゆびです♪
以前にBlogPetバトンのときに中途半端に予告してしまったため
まゆびの名前の由来が気になる方がいらっしゃったようなのですが。。。
本当に話すのも恥ずかしい。。。
「まゆ」は本名の一部ですが
問題は「び」ですね。
これは「クレヨン☆んちゃん」から来ています。
以前ちょこっと見たときに☆んちゃんの大好物のお菓子の名前が
「ちょこび」だったのが可愛かったので、「び」をつけてみた。。。
み、みなさま、待って~!!帰らないで~!!(笑)
Q3.おいくつですか? 二十歳です♪(←自信満々。笑)
二十歳ってなんだかうそ臭いですよね。
実際に今二十歳の方ごめんなさい。
まゆびの母は、まゆびが子供の頃、何度聞いても二十歳と言っていたので、
大人はみんな嘘をつくときは二十歳なのねと思ってた。(爆)
まぁ心は二十歳のつもりなので二十歳です!!ヽ(´o`; オイオイ
Q4.ご職業は? ちょこっと事務作業をしております。
単純作業に向いている人なので、もってこいの仕事ですね。(笑)
Q5.ご趣味は? う~ん。読書は長いこと続いている趣味ですね。
きっと死ぬまでいろいろな本と戯れると思います♪
そしてやっぱり外せないのはブログ&BlogPetですね。
毎日パソコンを開いてうさびやうさな、そしてお友達のペットちゃんと
遊んでいますし。
ブログを始めて5ヶ月ちょい。
飽きっぽいまゆびがずっと続けているのは
お友達の皆様とBlogPetたちのおかげです♪
皆様本当にありがとうございます。<(_ _)>
Q6.好きな異性のタイプは?基本的に特定のタイプがいない人なのですが。。。
ただまゆびは優柔不断でちょこっとしたことでも悩むので、
きちっと決断してくれる人がいいです。
Q7.特技は? え~???何だろう???
話を聞くことかな???
自分から話題を振ったりするタイプではないので、
基本的に聞き役なのですがみんな嬉しそうにおしゃべりしてくれる。(笑)
昔から近所のおばさま方には人気者です。(*^-゚)v
Q8.資格はありますか? そろばんは小学1年生から中学1年生までやっていたので、
珠算準1級と暗算2級です。
でもしばらくやってないから今は買い物のときにちょこっと
役立つ程度かも。。。
運転免許も欲しいけど、父に「お前はやめておけ!!」と言われています。。。orz
Q9.悩みはありますか? 小心者なのでちょっとしたことで悩みますが、
楽天的でもあるので開き直るとどうでもよくなります。(笑)
とりあえず今のところ深刻な悩みはないです。
Q10.好きな食べ物、嫌いな食べ物 好きな食べ物はいっぱいありすぎてこまかく書けませんが
ラーメン、甘いもの(洋菓子、和菓子なんでもOK!!)などなど。
嫌いな食べ物ねぇ。。。基本的に新しい食べ物には手を出さないタイプなので、
特にこれが嫌いというのは思いつかないです。
大人になってからは特に好きなものばかり食べてますし。(笑)
あ、一個思い出した。
まゆびはトマトは大好きなのですが、トマトジュースは苦手。
人参系の野菜ジュースはOKですが。。。
Q11.あなたの愛する人に一言 こちらの質問がmioさんから回ってきたバージョンですね。
わがままなまゆびですがこれからもどうぞよろしく♪
Q11. あなたが愛する(このバトンを渡してくれた)「○○」さんにひとこと。こちらがまこさんから回ってきたバージョンです。

ではまずmioさんに一言♪
いつも素敵なコメントをありがとうございます。<(_ _)>
そしていろんなことを教えてくださって
本当にありがとうございます。<(_ _)>
mioさんのおかげで折り紙という趣味もゲットしましたし♪
これからもどうぞよろしくお願いします♪(*^-^)ニコ
こうさちゃんと遊んでもらったところなんと俳句の推敲シーンに遭遇しました。


←おお、考えてるわ♪
「うーん」って頑張ってますね♪
→「ご覧」ってうさびもよく
俳句で使います。
ご覧だねとか。(笑)


その後ちょこっとクリックしたら
2つの俳句を
プレゼントしてくれました♪
こうさちゃんありがとう♪

では次はまこさんへ一言♪
いつも楽しい記事をありがとうございます♪
日常の話題、猫ちゃんのこと、推理モノなどなど
とても楽しませていただいてます♪
これからもたくさんお邪魔させていただきます♪
ここあちゃんとも遊んでもらったら、
なんと3句も詠んでくれたわ♪(゚∇^d) グッ!!



さすが俳句集5位の実力ですね!!
ここあちゃん、ありがとう♪
Q12.渡す(回す)人の紹介こちらは拾ってくださった方がいたら追記させていただきます♪
ただ、全く知らない方の場合は紹介できないので、
ご了承くださいませ♪
えっと???こんなものでいいのかな?
何だか盛り上がりに欠けるような。(笑)
↓読んでくださってありがとうございました♪(*^-^)ニコ
