結城光流さん著 『少年陰陽師 思いやれども行くかたもなし』を読んだよ!!
この巻は短編集です。
(普通の巻は命令形で終わります。)
「百鬼夜行の蠢(うごめ)く場所は」「思いやれども行くかたもなし」「疾(はや)きこと嵐の如く」
「それはこの手の中に」の4作品が収録されています。
「思いやれども行くかたもなし」「疾(はや)きこと嵐の如く」「それはこの手の中に」の3作品は
十二神将が主人公ということで、今回の短編集は少しいつもとは感じが違いました。
十二神将たちは少年陰陽師シリーズに欠かせない存在ですが、
あくまで主人公は安倍昌浩ですし、その名の通り十二人もいるので、
それぞれの出番は少ないんですよねー。(^^;;
というわけで、今回のような短編はまゆびにとっては、とっても嬉しいものになっていました♪
最後の「それはこの手の中に」では、
風音と六合の仲をよく思わない道反の守護妖たちが
六合とお手合わせ。とは言っても守護妖たちは本気モード。(笑)
守護妖たちは可愛がっていた娘を取られるお父さんの心境なんでしょうか。
非常に面白い作品でした。頑張れ、六合!!
「百鬼夜行の蠢(うごめ)く場所は」の昌浩の命令で六合に捕らえられているもっくんの図が
超ラブリーです♪ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
短編集は微笑ましい場面がたくさんで読んでいてほのぼのしちゃいますね♪(*´ω`*)
『窮奇編』
第2巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 闇の呪縛を打ち砕け』を読んだよ!! 」
第3巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 鏡の檻をつき破れ』を読んだよ!!」
この3巻で完結です。
(1冊ごとに細かいことは完結していますが、
大きく窮奇編として3巻にまたがっています。)
第4巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 禍(まが)つ鎖を解き放て』を読んだよ!! 」
第5巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 六花(りっか)に抱かれて眠れ』を読んだよ!!」
第6巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 黄泉(よみ)に誘(いざな)う風を追え』を読んだよ!! 」
第7巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 焔(ほのお)の刃(やいば)を研ぎ澄ませ』を読んだよ!! 」
(こちらも一応一巻ごとに完結してますが、
6,7巻は続けて読むことをおすすめします♪)
第9巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 真紅の空を翔けあがれ』を読んだよ!!」
第10巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 光の導(しるべ)を指し示せ』を読んだよ!!」
第11巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 冥夜(めいや)の帳(とばり)を切り開け』を読んだよ!!」
第12巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 羅刹(らせつ)の腕(かいな)を振りほどけ』を読んだよ!!」
第13巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 儚(はかな)き運命(さだめ)をひるがえせ』を読んだよ!!」
第14巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 其(そ)はなよ竹の姫のごとく』を読んだよ!!」
第15巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 いにしえの魂(たま)を呼び覚ませ』を読んだよ!!」
第16巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 妙(たえ)なる絆を掴(つか)みとれ』を読んだよ!!」
第17巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 真実(まこと)を告げる声をきけ』を読んだよ!!」
第18巻「結城光流さん著 『少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え』を読んだよ!!」
(↑amazonアソシエイトプログラムに参加しています。(*- -)(*_ _)ペコリ)