折り紙の紫陽花まで作ったよ♪(*^-゚)v
2006年05月30日
先日はバラを折りましたが、(記事はコチラ♪)
今日はあじさいです♪
今回も「折り紙夢WORLD 花と動物編」を見て
作りました♪こちらもすごくややこしい折り方で
すごーく時間がかかりましたが完成です♪
作品はコチラ♪

いかがでしょう?1つの花は1枚の折り紙で出来ています♪
非常に細かい作業でしたが、出来るようになると非常に面白かった!!
で、調子にのってもっと作ってみました!!(笑)

今度は淡い色で♪かえるさんもつけてみました♪
このかえるも親子になっていますが、
一枚の折り紙でできているのですよー!!
その上お尻を押すとぴょんと飛びます!!(笑)
まゆびの折ったかえると同じ折り方を紹介しているところが
見つからなかったのですが、親子じゃないぴょんぴょんがえるの折り方が
コチラにありましたので興味のある方はどうぞ♪
あじさいの折り方も「おりがみくらぶ」の「きせつのおりがみ」のところに
別の折り方ですがありますので興味のある方はどうぞ♪
こちらは小さなパーツを作って組み合わせるタイプですので
色とりどりのあじさいができるかもしれませんね♪
↓折り紙素敵だと思ってくださった方、
ポチッとしてくださると励みになります♪(*^-^)ニコ
今日はあじさいです♪
今回も「折り紙夢WORLD 花と動物編」を見て
作りました♪こちらもすごくややこしい折り方で
すごーく時間がかかりましたが完成です♪
作品はコチラ♪

いかがでしょう?1つの花は1枚の折り紙で出来ています♪
非常に細かい作業でしたが、出来るようになると非常に面白かった!!
で、調子にのってもっと作ってみました!!(笑)

今度は淡い色で♪かえるさんもつけてみました♪
このかえるも親子になっていますが、
一枚の折り紙でできているのですよー!!
その上お尻を押すとぴょんと飛びます!!(笑)
まゆびの折ったかえると同じ折り方を紹介しているところが
見つからなかったのですが、親子じゃないぴょんぴょんがえるの折り方が
コチラにありましたので興味のある方はどうぞ♪
あじさいの折り方も「おりがみくらぶ」の「きせつのおりがみ」のところに
別の折り方ですがありますので興味のある方はどうぞ♪
こちらは小さなパーツを作って組み合わせるタイプですので
色とりどりのあじさいができるかもしれませんね♪
↓折り紙素敵だと思ってくださった方、
ポチッとしてくださると励みになります♪(*^-^)ニコ

スポンサーサイト
スレッドテーマ:こんなの作りました♪:趣味・実用
コメント
1枚で1つの紫陽花を作り上げる折り方もあるのですね。
立体感があって、とても素敵です。
ちょこんと鎮座する親子かえるも可愛らしいです。
これも1枚で出来ているとは、折り紙って芸術ですね~。
Posted by KOROPPY at 2006.05.30 19:16 | edit
>いかがでしょう?1つの花は1枚の折り紙で出来ています♪
えー♪この紫陽花の花は一枚の折り紙なのですかーーー!(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
すっごいですねぇ~♪折り目いっぱいですしね。
これってめっちゃムズイんでしょうね。
>このかえるも親子になっていますが、
>一枚の折り紙でできているのですよー!!
>その上お尻を押すとぴょんと飛びます!!(笑)
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
ほんとですか?まさしくKOROPPYさんの仰るとおり、芸術ですね。
でも『ぴょん』ってどんな感じで飛ぶのでしょうか♪(笑)
>↓折り紙素敵だ
うん♪うん♪素敵ですねー!凸ぽちっとな♪(゚∇^*) テヘ♪
Posted by yozo at 2006.05.30 19:45 | edit
ヽ(σ_ σ;)ウーン 折り方がややこしそうですね。
とても難しいそうなのに見事に仕上がってます。
かえるの親子も難しそう(>.<)
どちらも途中でギブアップしそうだし
私の太い指では折れそうもないです( ̄◇ ̄;)あぅぅぅ
Posted by ゆうゆ at 2006.05.30 19:50 | edit
あじさい、お上手です。配色もきれいですから額に入れて飾っておきたいくらいですね。
本当に訓練しないとコツがつかめないので難しいですが、次男は実は折り紙が大好きなのです。この熱意を半分でもいいから課題に向けて消化して欲しいっ!
Posted by ととろ at 2006.05.30 22:50 | edit
>小さな花を重ねる折り紙(簡単なの)は知っていましたが、
そうですよね。普通の本に載っているのは小さなパーツを組み合わせる分でした。
この「折り紙夢WORLD 花と動物編」はなかなか難しいものばかりで。。。
でも出来るとその作業がすごーく楽しいので何個も作ってしまいました。
初め、本を見てこのかえるを折ろうと思ったときは2枚の紙だと思っていたので
折り方をよく見てビックリ!!
でもこのかえるを作るときに一番難しかったのは目を書き入れる位置でした!!(笑)
練習で折ったかえるさんはすごーいお顔になってしまいました。(爆)
Posted by まゆび→KOROPPYさんへ at 2006.05.30 23:31 | edit
そうなんです!!このあじさい1つは1枚の折り紙なんですよー!!
切り目などもなしです!!1つ作るのに初めは1時間くらいかかってしまいました。。。
最初に折り目をつける作業があるのですが、これが細かくて大変なのです。
でも折り方を覚えるとなかなか楽しかったですよ♪(o^-^o) ウフッ
かえるは折り方を見ないとどうなっているのかも想像できませんでした。
本当にこんな折り方を考えた人はすごいですね!!
おしりを押すと20cmくらい跳ねますよ♪なかなか可愛いです♪
またまたポチッとありがとうございます。<(_ _)>
本当に励みになってますよー♪(*'ー')
Posted by まゆび→yozoさんへ at 2006.05.30 23:37 | edit
そうなんです。すごーくややこしい折り方で1個折るのにすごく時間が
かかってしまいました。。。慣れると楽しい作業ですが。(o^-^o) ウフッ
かえるも難しく、まゆびもギブアップ寸前でしたが
なんとか仕上げることができました♪(*'-')
>私の太い指では折れそうもないです( ̄◇ ̄;)あぅぅぅ
まゆびの指もすごく太いので大丈夫ですよ!!きっと!!
Posted by まゆび→ゆうゆさんへ at 2006.05.30 23:42 | edit
実は丁寧ではないんですけどね、この作品。(笑)
写真がちょっとぼけているおかげ(?)です。
6個も折ったので後半は大分綺麗に出来ましたけど。(笑)
>先日からまゆびさまやmioさまにお聞きしていた
>『折り紙夢WORLD 花と動物編』を借りて手元にありますが、かなり難しい。
これ本当に難しいですよね!!この紫陽花もこの本を見て折りましたよ♪
まゆびも今手元にあります。予約がなかったので延長して借りてるの♪(*^-゚)v
バラは確かに難しいですね。まゆびもこちらに載っているバラは失敗続き。。。
>次男は実は折り紙が大好きなのです。
すごいですねー!!ととろさんは身近に折り紙の先生がいていいなぁ。
息子さんに家に来て実際に教えてもらいたいくらいです!!
>この熱意を半分でもいいから課題に向けて消化して欲しいっ!
ははは。まゆびも学生のころ、母にこんなことを言われたような。(爆)
Posted by まゆび→ととろさんへ at 2006.05.30 23:50 | edit
折り紙でアジサイがつくれるんですね~驚きです!
しかも1枚の紙で・・・1時間も集中できる まゆびちゃんを尊敬します♪
親子カエルは可愛いですね♪これは息子が幼稚園の時に作ってあげました♪
今では息子も自分で折れるようになったので母の出番はありませんが^^;
折り紙は子どもに集中力を付けさせる練習になるそうです!
Posted by マミー at 2006.05.31 00:21 | edit
紫陽花もカエルちゃんも1枚の折り紙から出来てるんですね~
きれいに折れてますね♪わたしが、紫陽花を折ったら、ピンクや紫に、白い花が混じっちゃったりして。
すごくキレイ。まゆびさん、器用でうらやましいな。
カエルちゃん、親子なのに1枚でできちゃうの?
むかし。親子ではないカエルを折り紙で折って、誰が1ばん遠くへジャンプさせられるか・・・競いませんでした?
折り紙をしてると、雨の日が楽しく過ごせそうですよね!
Posted by てるひ at 2006.05.31 00:29 | edit
この紫陽花すごいでしょーー!!まゆびも初めて本で見たときはビックリでした!!
>しかも1枚の紙で・・・1時間も集中できる まゆびちゃんを尊敬します♪
まゆびも最近集中力がないなぁと思っていたのですが、
やり始めるとこれが結構意地になっちゃって。(笑)
初めは音楽とかかけながらコーヒー飲んでのんびり折っているんだけど、
だんだん音楽などかけていたのも忘れて必死!!(爆)
>親子カエルは可愛いですね♪これは息子が幼稚園の時に作ってあげました♪
このかえる、ぴょんぴょん飛んでなかなか可愛いですよね♪(゚-゚*)(。。*)ウンウン
子供たちも喜んで遊びそうです♪
>折り紙は子どもに集中力を付けさせる練習になるそうです
そうかもしれませんねー。まゆびも子供の頃もっとやっておけば良かったかも。(笑)
Posted by まゆび→マミーさんへ at 2006.05.31 01:09 | edit
折り紙って知れば知るほど奥が深い!!
1枚の紙からこんなに複雑なものができるなんて感動です♪(*^-^)
>きれいに折れてますね♪
いやー、綺麗じゃないんだけどね、実物を見ちゃうと。(笑)
特に1個目はひどいのよ。。。折り方分からずいろんな方向に曲げちゃうからね。
ちなみにまゆびは器用ではないですよー。
学生時代の家庭科の成績は見せられません。(T△T)
>親子ではないカエルを折り紙で折って、誰が1ばん遠くへジャンプさせられるか
>・・・競いませんでした?
子供の頃折り紙はわりと折ったのですが、かえるは折らなかったなぁ。
やっこさんとか鶴ばっかり折ってたような気がします。
子供の頃にかえるを折ってたらきっと皆で楽しく遊んでたでしょうね!!
折り紙のかえる、遠くへ飛ばすの難しいですしね♪(゚-゚*)(。。*)ウンウン
>折り紙をしてると、雨の日が楽しく過ごせそうですよね!
本当ですね♪雨の憂鬱でしたが、今年は楽しめそうです♪
Posted by まゆび→てるひさんへ at 2006.05.31 01:19 | edit
きゃーーー。かわいいんだーーーーーー。
見た瞬間、カエルさんみたいに、飛びついちゃった♪かわいいねー。1枚なの???そうなんだー。あの、朝顔の丸く切らないのを重ねてアジサイだよーって、折った事はあるんだけど(何枚かあわせて)、一枚で折れるんだー。
カエルの親子もかわいいねーーーー。
私は、本見ながら折ってて、ぶちぎれて、わーーーーーって投げ出しちゃうから・・・。すごいなぁー・・・・。かわいいし。
ほんとにアジサイ好きなんだねー。
ステキー。私も咲いたら、アジサイレポートしちゃうねー。楽しみだねー♪
Posted by enu at 2006.05.31 16:26 | edit
Posted by chantune at 2006.05.31 18:37 | edit
かわいいって言ってもらえて本当に嬉しいですーーー!!
結構苦労したんですーーー!!(笑)
そうそう、何枚か細かいパーツを合わせるあじさいはたくさんあるのですが、
1枚で出来るあじさいは初めてでした。
かえるの方はあじさいに比べると簡単。(でも苦労したけど。苦笑)
>私は、本見ながら折ってて、ぶちぎれて、わーーーーーって投げ出しちゃうから・・・。
気持ちは分かります!!(笑) 何度もイライラしながら折ってましたし!!(笑)
でも、始めた頃に比べるとどうすればいいかなんとなく分かってきました。
ちょっとは上手になっているのかも♪(o^-^o) ウフッ
>私も咲いたら、アジサイレポートしちゃうねー。楽しみだねー♪
楽しみにしてます♪enuさんの写真、とても綺麗に撮れてるから素敵♪(゚-゚*)(。。*)ウンウン
この間のお花の記事も楽しませてもらいましたよー♪(*゚▽゚)ノ
Posted by まゆび→enuさんへ at 2006.05.31 19:03 | edit
chantuneさんもあじさい好きですか?(*^-^)/\(^-^*)ナカマ!
まゆびも梅雨は苦手です。。。雨の後、晴れた瞬間は気持ちがいいですけどね♪
Posted by まゆび→chantuneさんへ at 2006.05.31 19:09 | edit
わたしはこれ、諦めちゃってましたもの。
川崎さんの折り紙本には、この折り方のお花がいろいろありますよね。つつじとか。
いつか折ってみたいなぁ・・・まゆびさんの紫陽花のように、きれいに折ってみたい!
カエルくんもラヴリーですね♪
わたしも昔、同じような感じのカエルくん折ってぴょんぴょん遊びました(*'▽')♪
なつかしー★
Posted by mio at 2006.05.31 22:10 | edit
いやいや、mioさんなら絶対折れますよ、あじさい!!(゚-゚*)(。。*)ウンウン
だってmioさんの折った折り紙の方が相当難しいと思いますもの。
この紫陽花、1度折れると何だか面白い作業で、すっかりはまりました!!(笑)
ぜひぜひお時間のあるときに挑戦してみてくださいね♪(*^-^)ニコ
>わたしも昔、同じような感じのカエルくん折ってぴょんぴょん遊びました(*'▽')♪
まゆびはカエルは子供の頃折った覚えがないのですー。
今回初めて折ったのですが思った以上に遠くへ飛んで面白いですよね♪
Posted by まゆび→mioさんへ at 2006.06.01 00:18 | edit
Posted by - at 2010.08.27 15:21 | edit
Posted by まゆび→ななしさんへ at 2010.12.30 19:52 | edit