アニメ少年陰陽師 第11話 「誓いの刻印(しるし)を胸に抱け」
ネタバレになっておりますのでまだ見ていない方、
ネタバレを好まないかたはご注意ください。ペコリ(o_ _)o))
彰子を無事入内させると誓った昌浩。
昌浩は必死に窮奇の情報を得るために駆けずり回ります。
そしてとうとう倒れてしまうのです。
疲労がたまっているんですね。
それでも都の見回りは欠かしません。
もっくんは晴明に昌浩を止めるように言いますが、
晴明は好きにさせます。
確かにここで止めたところで無理ですよね。
ここでちょっと微笑ましいシーンがありました。
青龍が昌浩のことを気にかけているんですね。
もちろん素直に口に出したわけではないですが。(笑)
十二神将の玄武も出てきましたね!!
本当にちょこっとでしたが。(^^;;
玄武は見た目は子供ですが、非常に冷静な神将なので
あの低い声にも納得です♪
太陰と玄武の絡みは期待していたものではなかったので
(原作では玄武は太陰に振り回されています。(笑))
そのうち見られるといいなぁ♪
さて、ある情報を得て池を探索する昌浩ともっくん。
晴明の命をうけて、六合(りくごう)も昌浩の護衛につきます。
ある池で挙父という妖が姿を見せます。影の窮奇も!!
ここである事実が判明します。
彰子が受けていた呪詛は晴明が引き受けていたはずだったのですが、
実は昌浩が引き受けていたのでした!!
昌浩にはまだ呪詛を引き受けるなんて無理だという紅蓮に
昌浩は「彰子のために何かしたかった!!」と答えます。
その言葉に紅蓮も何も言えませんね。
窮奇は昌浩が引き受けた呪詛を通じて語りかけてきます。
自分の配下に下れと言い、自分の居場所を明かします。
次回は本体との決戦かな?
コメント
昌浩は無茶してますね♪しかも案の定、呪詛も引き受けていたし・・・
これでは身体がもちませんよね。(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン♪(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン♪
それでもがんばるところは、もっくんじゃないけど、いじらしいですね。(*^-^)
>青龍が昌浩のことを気にかけているんですね。
これは(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!でした。青龍もいいとこあるじゃん♪ってね。(^○^)
>十二神将の玄武も出てきましたね!!本当にちょこっとでしたが。(^^;;
そーなんですよ。いつ出るか楽しみにしていたのですが、本当に瞬間でしたね。オープニングの方が長いのでは・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
次は相当なバトルがありそーですね。今からo(*▼▼*)o ワクワク・・してまっす♪
Posted by yozo at 2006.12.16 18:06 | edit
本当に昌浩の姿は痛々しいですね。
でも彰子のために何かをしなきゃという気持ちが
とてもいいなぁと思います。(゚-゚*)(。。*)ウンウン
青龍は前回、昌浩の本当の力を見たことでちょっと見直したのですね♪
そして玄武は本当にちょこっとだけでしたね。
原作ではもともと出てこないので仕方がないかもしれませんが。
でも声が聞けてよかったです♪(*'-')
>次は相当なバトルがありそーですね。今からo(*▼▼*)o ワクワク・・してまっす♪
ですよね!!私もすごく楽しみです♪((o(^∇^)o))わくわく
しかしこのアニメ、いつまで続く予定なのかしら?
Posted by まゆび→yozoさんへ at 2006.12.16 19:07 | edit
窮奇の闇の力の強大さに驚きを隠せないてるひです。
彰子を守ると決めたとは言え、その呪詛のかたしろになるなんて
ほんと無茶しすぎで、心配になっちゃいます。
でも。そんな昌浩のことを、神将たちも認めていき
力を貸してくれるようになっていくんですね?
窮奇は、呪詛を使って話しかけてましたよね?
吸血鬼に血を吸われた人と同じ? こわい・・・
今回、好きだったのは、入内が決まって、昌浩と蛍を見に行く約束が
守られなくなってしまった…と歎く彰子に、じいさまが
きっと現実のものになるみたいに話すシーンです。
言霊。言葉には魂が宿る。強い意志を持って発せられた言葉には。
そのためにも、窮奇を倒さなければなりませんね。
次回は、死闘が繰り広げられるのかな?
Posted by てるひ at 2006.12.22 00:43 | edit
窮奇は本当にすごい力ですね。ちょっと怖いですわ。
>彰子を守ると決めたとは言え、その呪詛のかたしろになるなんて
>ほんと無茶しすぎで、心配になっちゃいます。
まだ少年なのにすごいですよね。
精神的な強さに感動です。(゚-゚*)(。。*)ウンウン
ただ術が使えるからというだけでなく、
こういった心の強さを神将たちが見て、晴明の後継だと
納得してくれるのでしょうね♪
>窮奇は、呪詛を使って話しかけてましたよね?
>吸血鬼に血を吸われた人と同じ? こわい・・・
あれは怖いですよね。自分にしか聞こえない言葉だなんて気持ち悪すぎ。
心の弱い人間なら悪魔の囁きに耳を傾けてしまうのでは。。。
>言霊。言葉には魂が宿る。強い意志を持って発せられた言葉には。
これは私も好きな言葉です。
陰陽師たちは特に言葉を大事にしているのでしょうね。
力を持たない私たちでもやはりいいことを口に出すようにしていれば
上手くいくような気がしますし、悪いことばかり言っていれば、
どんどん不幸が重なるような気がします。
>次回は、死闘が繰り広げられるのかな?
昨日の夜、見たのですが、すごい闘いになりました。
緊迫したシーンがいっぱいでしたよ!!
Posted by まゆび→てるひさんへ at 2006.12.22 16:28 | edit