節分だ~♪豆まきだ~♪BlogPetうさびの背景紹介♪
今日は節分などの背景を増やしてみましたー♪
今日の背景5点は全て「【 猫のお凸(でこ)】・素材の蔵出し」の凸ねこさんより
お借りさせていただいております♪


「1月の背景いろいろUPします田」より
「わかさぎ釣りH-180」です。
私は魚釣りをしたことが
ありませんが、
こんなに釣れたら楽しいかも♪
うさび、大漁だね♪
わーい、魚だ~と
大喜びです。♪
淡い水色がとっても優しい感じです♪


次は「2月のFlash背景」より
「紅梅 H-180」です。
Flash背景で、花びらが
ひらひらと舞っています。
ゆったりと舞う花びらに
安らぎます♪
バックの緑、紫の組み合わせも
本当に素敵♪(゚-゚*)(。。*)ウンウン


同じ記事より、
「デカ恵方巻き_H180」です。
いやー、こんなでかい巻き寿司いいなぁ♪
私は子供のころから
毎年恵方巻きを食べてますが、
これだけ大きいと大人でも
食べきれないかも?('-'*)フフ
あ、でもでもうさびなら
余裕かもしれません。(笑)


ラストは折り紙背景♪
「2月の折り紙背景-悪いペット(仔)は、ぃねぇ~がぁ~。」よりお借りしています。
「鬼と椿 H_180」です。
鬼の顔がかっこいいですよね!!
こんな折り紙もあるのね♪
椿は折ったことありです♪v(*'-^*)b
うさびは鬼の上で寝てる。。。
大物ですな!!(爆)
凸ねこさん、たくさんの背景をお借りしちゃいました。
本当に素敵な背景をありがとうございました♪(*- -)(*_ _)ペコリ
背景をお借りするときはマナーを守りましょう!!
初めての方は「背景のマナーについて」の記事を必ずお読みください。
今日はこの5点の背景でどうぞお楽しみくださいね♪(=´ω`)ノ
↓ポチっとしてくれると嬉しいです♪わ~いヽ(´ω`ヽ)(ノ´ω`)ノわ~い
コメント
皆さん、バレンタイン背景をUPしている中、地味に節分物を
爆進中のσ(^_^;)アセアセ...凸です。
関西の方は、恵方巻きってメジャーな食べ物なのですね。
北海道は、ここ数年まえから出回ってきました。
本当に、黙々と恵方の方角に向かって食べるのですか?(すご!
鬼の顔の上でうさびちゃんは、寝られるって事は・・・
とっても良いこうさぎなのですよ~^^
『お嬢』は絶対齧られますね(^。^;)
Posted by 凸 ねこ at 2007.01.24 19:52 | edit
わぁ♪凸 ねこさんスペシャルですね♪とても素敵な背景ですよ。
POCのうさびちゃんはちゃんとワカサギGetしてますね。V(○⌒∇⌒○) イエーイ
大漁で喜びのダッシュって感じですね。(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
そして、紅梅シリーズはとても落ち着いていて、和の雰囲気がよくでていますよ。
恵方巻きも縁起良さそうですね。最後の鬼の折り紙はすっごい迫力がありますね。それでも、最強のBlogPetのうさびちゃん。ちゃんとお尻にひいちゃってるンですね。(゚m゚*)プッ
yozoんちも明日には節分背景にしようって思っています。しっかりφ(゚-゚=)メモニャンさせていただきましたよ。(*^-゚)vィェィ♪
Posted by yozo at 2007.01.24 20:18 | edit
いや~マウスが動かないとキャプの処理が出来ないし・・・ストレスたまりますよ。もうぐったり(^^;
節分も楽しいですね!
ととろも恵方巻きをやりますよ!聞くところによると「小○寿司」チェーンがはじめたそうですね。だんだん浸透してるって感じですが、そのイベントはあのでっかい太巻きを丸かじりなのでかなりというかすっごく変な情景です(笑)
下の息子が好き嫌いが激しいのでととろはずっと鰻の太巻きを作っていたのですが、フルタイム勤務となって以来帰宅後に寿司飯を作って鰻巻きを作る体力が無くて(汗)ついつい出来合いの太巻きを買ってきちゃう。
すし屋さんのは豪華ですがお値段も豪華で一人一本は大枚です。一回やって懲りました(爆)
まだ凸ねこさまのところにお邪魔してないのですが、この折り紙背景は今回かなり恐いですね(爆)
すごいですっ!
Posted by ととろ at 2007.01.24 20:30 | edit
>バレンタイン背景をUPしている中、地味に節分物爆進中
節分背景があまりなかったので嬉しいです~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
タグふれもバレンタインにいっちゃいましたものねー。
BlogPet背景で節分を楽しませていただきます!!
>関西の方は、恵方巻きってメジャーな食べ物なのですね。
私は子供のころから毎年食べているのでこちらだけの習慣ということを
昨年まで知りませんでした。(^^;;
>本当に、黙々と恵方の方角に向かって食べるのですか?(すご!
そうですよー!!毎年私は何故か壁に向かって黙々と食べてました。
知らない人が見たらすごく怖い光景だ。(笑)
>鬼の顔の上でうさびちゃんは、寝られるって事は・・・
>とっても良いこうさぎなのですよ~^^
無神経なだけという気もしますが。(笑)
うさびは凸ねこさんに良いこうさぎと言ってもらって
おおはしゃぎですよ。ありがとうございます♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
Posted by まゆび→凸ねこさんへ at 2007.01.24 21:54 | edit
そうなんですー♪今回は凸ねこさんの背景オンリーにさせていただきました。
いっぱいお借りしたいものがあったもので♪(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
>POCのうさびちゃんはちゃんとワカサギGetしてますね。V(○⌒∇⌒○) イエーイ
そうそう、うさもちゃんは残念ながらゲットできなかったんですよね。
うさもちゃん、今度うちの家で一緒にわかさぎ釣りしようね♪
きっといっぱい釣れるよ♪(*'ー'*)ふふっ♪
>紅梅シリーズはとても落ち着いていて、和の雰囲気がよくでていますよ。
でしょー♪この色が本当にいい和の雰囲気で2色お借りしちゃいました♪
恵方巻きは私にとってなじみ深いものですから嬉しかったです♪
>最後の鬼の折り紙はすっごい迫力がありますね。
鬼は怖くないとね。(^ー^* )フフ♪
でもうさびは平気みたいです。(笑)
オオーw(*゜o゜*)w うさもちゃんも模様替えですね♪
どの背景を付けられる予定なのかしら?
楽しみにしてますね~♪d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
Posted by まゆび→yozoさんへ at 2007.01.24 21:59 | edit
マウス復活おめでとうございますー!!
>いや~マウスが動かないとキャプの処理が出来ないし・・・ストレスたまりますよ。
分かります!!クリックミスも多くなりますしね!!疲れが倍増しちゃいますよね。
タグふれでは残念ながら節分イベントはとばされちゃったようなので
BlogPetでいっぱい楽しみたいなぁとお借りしてまいりました!!
ととろさんのところも恵方巻きされるのですね!!
>聞くところによると「小○寿司」チェーンがはじめたそうですね。
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-そうだったのですか!!
子供のころ、確かに月一回くらい、「小○寿司」を食べてました。
それで恵方巻きの習慣がついたのかしら?
>あのでっかい太巻きを丸かじりなのでかなりというかすっごく変な情景です(笑)
そうそう、みんなで食べている分にはまだいいのですけど、
高校生くらいのときに何かで帰るのが遅くなって、
自分ひとりだけ恵方に向かって食べているのはかなり気持ち悪かったです。(^^;;
なんと、ととろさんは手作り太巻きを作られていたのですね!!
うちはずっと出来合いものですよー。
自分で作ると好きな具が楽しめるのがいいですよねー♪
>すし屋さんのは豪華ですがお値段も豪華で一人一本は大枚です。
確かにー。数年前に値段を見て驚愕しました。
>この折り紙背景は今回かなり恐いですね(爆)
いやいや、鬼はやっぱり恐くないとね。(笑)
子供のころ豆まきしたときに、あまりにも可愛らしい鬼の面に
ちょっととまどったことがありました。(笑)
Posted by まゆび→ととろさんへ at 2007.01.24 22:09 | edit
ペットの背景にも恵方巻きがとうとう来ましたねー(笑
この風習はこちらに来てから知りました。
ちょうどコンビニで販売するようになって、全国的に広まってますけど、
大阪発祥の行事なんですよねー。
今年も短いのを買って「がぶりっ」とやりたいなあーと思ってます。
Posted by なほまる at 2007.01.25 08:48 | edit
ふふ。恵方まきですよー♪美味しそうでしょ♪(*'ー'*)ふふっ♪
そっか。なほまるさんもこちらで知った習慣だったのですね。
私は全国でやっているものだと信じてましたよ。(笑)
>コンビニで販売するようになって、全国的に広まってます
そのようですね~。昨年、コンビニやスーパーで本当にいろんな種類の
恵方巻きが売られているのを見てびっくりしました。
>今年も短いのを買って「がぶりっ」とやりたいなあーと思ってます。
確かに普通のものだとちょっと大きすぎますよね。
それだけでお腹がいっぱいになっちゃう。(笑)
Posted by まゆび→なほまるさんへ at 2007.01.25 16:27 | edit