浅暮三文さん著 『クリスマスにさようなら』を読んだよ!!
2007年12月24日
浅暮さんという方は全く知らなかったのですが、
図書館の新刊コーナーで見たときに、表紙の絵が可愛らしかったのと、
クリスマスということで、時期もピッタリだったので借りてみました。
読み始めてみると、2匹のクマのぬいぐるみが
ゴミとして焼却場に向かう車に乗せられていて。。。
シフォンとブレックという名前のクマのぬいぐるみは
自分がこれから一体どうなるのか?
どこへ連れて行かれるのか。。。
ゴミとして扱われるのは初めてのことだったので
何がなんだか分かりません。
車の中では話すことしか出来ません。
そこでシフォンはなぜ自分がここにいるのかを話し始めます。
シフォンの主人はヨーロッパでは有名な「怪盗マルチェロ」という
大泥棒でした。
ある日、マルチェロはシフォンを相棒にして、
珍しい宝石を盗む計画を立てるのですが。。。
図書館の新刊コーナーで見たときに、表紙の絵が可愛らしかったのと、
クリスマスということで、時期もピッタリだったので借りてみました。
読み始めてみると、2匹のクマのぬいぐるみが
ゴミとして焼却場に向かう車に乗せられていて。。。
シフォンとブレックという名前のクマのぬいぐるみは
自分がこれから一体どうなるのか?
どこへ連れて行かれるのか。。。
ゴミとして扱われるのは初めてのことだったので
何がなんだか分かりません。
車の中では話すことしか出来ません。
そこでシフォンはなぜ自分がここにいるのかを話し始めます。
シフォンの主人はヨーロッパでは有名な「怪盗マルチェロ」という
大泥棒でした。
ある日、マルチェロはシフォンを相棒にして、
珍しい宝石を盗む計画を立てるのですが。。。
シフォンの話の後はブレックの話になり、
後からゴミとして仲間入りしたクリストフ、キングという名のクマたちも
自分の主人の話をします。
4匹のクマたちの主人は彼らをとても可愛がっていて、
読んでいてとても微笑ましかったです。
私はキングのお話が好きでした♪
主人は双子の女の子で、とても可愛らしいんです♪(^ー^* )フフ♪
読み始めたときは、見捨てられたクマたちの話なのかと思い、
読むのをやめようかと思ったのですが、
そういうわけではなかったのでよかったです。(´▽`) ホッ
後からゴミとして仲間入りしたクリストフ、キングという名のクマたちも
自分の主人の話をします。
4匹のクマたちの主人は彼らをとても可愛がっていて、
読んでいてとても微笑ましかったです。
私はキングのお話が好きでした♪
主人は双子の女の子で、とても可愛らしいんです♪(^ー^* )フフ♪
読み始めたときは、見捨てられたクマたちの話なのかと思い、
読むのをやめようかと思ったのですが、
そういうわけではなかったのでよかったです。(´▽`) ホッ
スポンサーサイト
コメント
私も今年、クリスマスに関連した本を読んだ(見た?)んですけど。
なんか写真集のようなものだったので、来年は是非早目から、物語のある本を読んで見たいなぁと思いました。
この作家さんは私も知りませんでした。
くまのぬいぐるみ・・・。
あーー。どうして愛されたぬいぐるみなのにゴミ捨て場に向かっているのかしら???気になる!!!
でもかなしい話ではないのですねー♪
だったら良かったです☆
本でもたくさん出てますよねー♪クリスマスの物♪
こうして楽しむのもまた、いいですねーー☆
Posted by enu at 2007.12.25 15:46 | edit
アンド メリークリスマスー♪
enuさんが読んだのは写真集だったのですねー。
それも素敵だろうなー♪(*´ω`*)
クリスマスに関連するお話ってジーンとするものが
多いですよね~♪
私も何冊か読みたかったんですけど、
残念ながら時間がなかった。(´・ω・`)ションボリ
>どうして愛されたぬいぐるみなのにゴミ捨て場に向かっているのかしら???気になる!!!
>でもかなしい話ではないのですねー♪
うーん。まぁ、結局は愛してくれた持ち主さんとは別れることになっちゃうので、
悲しいといえば悲しいのですが、ほっとする結末にはなっています。
>本でもたくさん出てますよねー♪クリスマスの物♪
うんうん。本屋さんでもいろいろ並べられていたので、
見ているだけで楽しかったです♪('-'*)フフ
Posted by まゆび→enuさんへ at 2007.12.25 19:36 | edit